設備紹介
ベンダー
-
設備名弊社では写真の小型ベンダーを含む大小ベンダーを保有しております。小型ベンダーマシンとは、金属板などを曲げ加工するための比較的コンパクトな装置で、卓上サイズや省スペース型の機種も多く、作業現場や試作室などで活躍します。ハンドル操作や簡易的な油圧・電動駆動を用いたタイプがあり、少量多品種生産や試作品加工に非常に便利です。
小型ベンダーのメリットは、設置スペースが小さく済むことに加え、金型交換や段取り替えが容易で、生産の柔軟性が高い点です。比較的薄板の曲げ加工に最適で、例えば小物のブラケット、電気部品の取付け板、アルミやステンレスの筐体部品などを手軽に成形できます。
また操作性に優れ、初心者でも扱いやすい機種が多いので、教育用や技能習得の場にも適しています。コストパフォーマンスも良く、少ない投資で多彩な曲げ加工が可能になるのが魅力です。 -
加工方法小型ベンダーマシンは、薄板金属の精密な曲げ加工に適しており、多様な製品づくりに活用されています。例えば、電気制御盤の内部に取り付けるL字やU字型のブラケットの製作では、曲げ精度が重要ですが、小型ベンダーなら高精度に対応可能です。アルミ製家電カバーや装飾パネルなどの外装部品も、薄板を自在に曲げて成形できます。さらに板金部品の補強曲げとしてリブ形状を加える加工もできます。照明部品や建築金物の金具、電子部品の加工、電気機器や機械、日用品の部品など、小物部品の生産においても高い汎用性を発揮します。試作段階の少量部品でも段取り替えや金型交換が簡単で、設計変更や短納期への対応がしやすい点もメリットです。コンパクトで省スペースな小型ベンダーマシンは、量産ラインの補助設備としてはもちろん、試作開発や技能研修の現場でも重宝される存在です。
弊社では機械の加工圧力が違う大小のベンダーを保有しており、製品サイズや用途、必要精度に応じて使い分けることにより必要とされるQCDに対応いたします。